A.
実際にご来店されるお客様ははじめての方も多く、イメージがわからないという方も沢山いらっしゃいます。
経験豊富なクラフトマンとのお打合せの中でお客様の想いやデザインイメージを形にしていきます。
オーダーメイドならではのオンリーワンのジュエリー造りをサポートさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。
A.お客様がご要望されるデザイン、アイテム、地金(プラチナ、金)、重量やサイズによってお見積りも変わります。
お客様のご希望予算に合わせたジュエリーをご提案させて頂きますのでお気軽にご相談下さい。
最終のお見積りはジュエリーデザインの決定後にご提示させて頂きます。
A.デザインが決定してから1カ月半、長期の場合で3カ月以上掛かる場合もございます。
オーダーメイドジュエリーですので充分な制作期間を頂いております。
A.デザイン決定後に最終お見積りをご提示した後に内金を頂きます。
その後のキャンセルはできませんのでデザイン変更などある場合にはなるべく早くお申し付け下さい。
A.もちろん可能です。宝石を見させて頂きお客様のご希望に合わせたデザインをご提案させて頂きます。
新たに選んだ宝石を加えたりとお客様だけのカタチにするオーダージュエリーが可能です。
A.オーダーメイドジュエリーなので充分な打合せが必要です。
ご予約を頂くことでお待たせすることなく対応ができますのでご予約を推奨しております。
Penginonではオーダーメイドジュエリー、ジュエリーの修理、リフォーム、大手ブランドの商品開発など、これまでに1万点以上のジュエリーを手掛けてきました。
お客様のお持ちのジュエリーのお悩みがございましたらお気軽にご相談下さい。
A.ステンレス、アルミ、鉄、チタン、ガラス、ビーズ、スワロフスキーなどの素材のモノは修理を行っておりません。
当工房はジュエリー(貴金属、宝石類)専門の業者となります。
上記の素材につきましては一般的にはジュエリーに含まれず対応できる設備、機材がございませんので修理はお断りさせて頂いております。
また、シルバー製品につきましては変色やお使いのアクセサリーの風合いを変えてしまう恐れがある為、修理はお断りさせて頂いております。
A.ジュエリーであればサイズ直し可能です。
素材は貴金属(プラチナ、金など)に限ります。
特殊な形状のモノや極端にサイズを大きくしたり小さくしたりする場合(元サイズからプラスマイナス5番以上)は一度ご相談下さい。
カケや割れが生じやすい繊細な宝石が付いた指輪の場合は状態と構造を見させて頂き判断させて頂きます。
A.ブランド品でもサイズ直し可能です。
他店ににてお断りされた指輪のサイズ直しも承っております。
当工房では経験値の高い技能士が作業を手掛けていますのでお気軽にご相談下さい。
但し、空洞になっているデザインの指輪の場合はサイズ直しはできかねますのでご了承下さい。
A.チェーン修理は可能です。
ロー付けという作業で修理を行います。
チェーンの構造によってはレーザーでくっ付けます。
チェーン修理の際、新品仕上げも入りますのでチェーンは新品同様に蘇ります。
A.パール(真珠)の糸替えから古くなった金具の交換、また新品仕上げも可能です。
パール(真珠)はすべて洗浄しキレイにクリーニング後に糸替えを行います。
当工房では経験値の高い技能士が作業を手掛けていますのでお気軽にご相談下さい。
A.修理可能です。
真円出しから仕上げ直しまで、その際にサイズ直しするとよろしいかと思います。
元の指輪の形に戻るともに新品同様に蘇らせることができます。
Penginonは創業47年、大手宝石メーカーのハイクラスなジュエリーを多数手がけてきた経験と実績を誇る工房です。
婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)オーダー・リフォームのジュエリーをご提供しております。
他店ではできなかったようなご要望もぜひご相談ください!
お客様のご希望に、スタッフ全員で全力でお応えいたします。